採用情報
ありがとうをすべての
お客様に伝えるために。
募集要項
★26卒・27卒ともに募集中★
エントリー/説明会情報
- 募集職種
-
総合職
⼊社後(研修終了後)は原則店舗へ配属し、店舗運営の基礎を年次研修(Off-JT)や⽇々の業務(OJT)より3年間かけてじっくりと学んでいただきます。
3年後から、本⼈の希望・適性・能⼒・社内評価等を考慮し、主任・店次⻑・店⻑・バイヤー・本部スタッフ(⼈事・総務・経理・開発・販促等)など、総合職としてさまざまな部署へ配置転換を⾏います。
- 仕事内容
-
接客・販売・発注・検品・補充・陳列・売場づくり・商品管理・パートやアルバイトスタッフの指導(マネジメント)など、店舗運営に関わる業務全般を担当していただきます。店舗で働く従業員は、皆さんがお店の“顔”です。あなたの接客や売場づくりで、お店の評判や売上が変わっていきます。
お客様に「ありがとう」と⾔っていただける商品・サービスを提供することが私たちの仕事です。
- 求める人物像
-
当社の社是である「奉仕」「挑戦」「創造」の実現に、主体的に関わっていける⽅を求めています。
「奉仕」:気配りが出来る、相⼿の⽴場に⽴って物事を考える⼈
「挑戦」:失敗を恐れず積極的、能動的、主体的に⾏動出来る⼈
「創造」:向上⼼、協調性、好奇⼼旺盛、⼈に負けない何かを持っている⼈
どれか⼀つでも「これは⾃分だ」と感じる⽅、共感できる⽅は歓迎します。
- 選考方法
-
- (1)適性検査
- (2)⼈事⾯接(対⾯またはオンライン)
- (3)役員⾯接(福岡本部での対⾯)
- (4)内々定
当社は⼈柄を重視して採⽤活動を⾏っています。
さらにミスマッチを防ぐため、選考中はリクルーターがつき、仕事内容や働き⽅、キャリアのことまで気軽に相談できる体制を整えています。
採用データ
- 初任給
-
(2025年4⽉実績)
- (1)四⼤卒(⼤学院含む)・第⼆新卒※・・・203,000円
- (2)短⼤及び専⾨⾼卒・・・180,000円
最終学歴を修了後、就労経験が3年⽬以内の⽅のこと
- 昇給
-
年1回(6⽉)
- 賞与
-
年2回(7⽉・12⽉)
- 休日休暇
-
⽉8〜10⽇(交替制)、年間休⽇112⽇、年次有給休暇(10〜20⽇)、リフレッシュ休暇制度(連続5⽇)、慶弔休暇、夏季休暇、冬季休暇 等
- 福利厚生
-
各種社会保険、退職⾦制度、確定拠出年⾦制度、定年退職者再雇⽤制度、慶弔⾒舞⾦制度、社員割引制度、資格取得に掛った費⽤(試験料など)の負担、その他
HIヒロセ労働組合(UIゼンセン同盟加盟)有り
- 勤務地
-
各店舗所在地(⼤分、熊本、宮崎、⻑崎、福岡、佐賀、⼤阪及び今後出店する地域)
転勤があります。
⼊社3年以上経過後は勤務地限定社員(エリアを決めて働くことができる)も選択可能です。
- 勤務時間
-
シフト制による1⽇8時間、週40時間以内の1年単位の変形労働時間制採⽤
- 教育制度
-
新⼊社員研修、年次別集合研修、中堅社員研修、当社業務技術の取得を⽬的とした研修等
(2024年度実績)- (1)平均勤続年数 12.9年
- (2)⽉平均所定外労働時間 13.6時間
- (3)平均有給休暇取得⽇数 8.1⽇