プライバシーポリシー
私たちが、人々の豊かな
毎日を創造していく。
プライバシーポリシー
私たち株式会社ホームインプルーブメントひろせ(以下「当社」という)は、会社の果たすべき社会的使命として、情報の価値を尊重し、常に情報の適切な管理と保護の徹底に努めております。個人情報についてもその価値並びに保護することの重要性を十分認識し、「個人情報の保護に関する法律」(以下「法」という)および関連法令等に基づき次の方針を掲げこれを徹底いたします。
2008年3月4日 制定
2024年9月1日 改訂
株式会社ホームインプルーブメントひろせ
-
1.個人情報は、お客様に円滑かつ効率的な各種サービスをご利用いただくために収集・利用いたします。次の目的で利用させていただき、目的外の使用はいたしません。
- (1)当社取扱商品の販売の提供
商品の販売・配送・設置・点検・修理・請負工事施工 - (2)当社取扱サービスの提供
トラック等の貸し出しサービス・各種販売に関するアフターサービス・保証その他各種サービスの申込・実施・提供・返品交換・返金 - (3)アプリの利用などの際の本人確認
-
(4)当社取扱商品・サービスに関する宣伝活動
商品・サービスに関する広告・お知らせ・アンケート・電子メール配信サービス・定期刊行物の発送 -
(5)お問合わせへの対応
お客様からの各種お問合わせ・当社ウェブサイト上から送信いただいたご意見・ご要望に対する回答 - (6)会員向けサービスの利便性向上、会員に対する情報提供
- (7)その他上記(1)から(6)に関連する業務の実施
- (1)当社取扱商品の販売の提供
-
2.個人情報の正確性及び安全性を確保するため、組織的・人的・技術的・物理的な安全管理措置を講じ、次の通り個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止に努めます。
- (1)個人情報保護管理者を設置し、個人情報への不正アクセス・紛失・外部への流出等を防止するために必要かつ合理的な対策を実施し、個人情報保護に努めます。
- (2)個人情報監査責任者を設置し、個人情報の安全管理が図られるよう従業員に対する必要かつ適切な監督をします。
- (3)個人情報の取扱いに関する規程(機密保持管理規程)を整備し、従業員に周知徹底します。
- (4)個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業員に定期的な教育を実施します。
- (5)個人情報に関連する事故が発生した場合は、発見者は速やかに個人情報保護管理者にその内容を報告し、必要に応じて緊急措置を講じます。また、その事故原因を分析し再発防止策を講じてまいります。
- 3.当社ウェブサイトは、お客様の個人情報を保護するために「SSL」に対応しています。 SSLとは「Secure Sockets Layer」の略で、SSLはウェブサーバーとウェブブラウザとの間に暗号化し送受信できる通信方法です。セキュリティ機能に対応したブラウザを使用することで、お客様が入力される氏名や住所あるいは電話番号などの個人情報が自動的に暗号化されて送受信されるため、万が一、送受信データが第三者に傍受された場合でも、内容を解読することができないため、個人情報の流出などを回避することができます。
- 4.個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合は、当社と当該委託先との間で個人情報保護に関する契約を締結し、その取扱いを委託する個人情報の安全管理のために、受託者に対して必要かつ適切な監督を行います。
-
5.個人情報を第三者に提供することは、次の場合を除きこれをいたしません。
- (1)あらかじめご本人の同意を得ている場合。
- (2)法令等により必要とされる場合、または認められる場合。
- (3)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難な場合
- (4)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難なとき
- (5)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令に定める事務をすることに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- (6)当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)
- (7)統計的なデータなど特定の個人を識別できない状態で提供する場合
- (8)決済に関する情報をカード発行会社、決済代行会社に開示、提供する場合
-
6.個人情報を保護するために、個人情報に関する法令等及び各種ガイドライン等、及び弊社の各種規程を遵守いたします。
また、当社は不当な手段により個人情報を取得いたしません。録音、録画について、お客様からのご依頼やご要望等を正確に把握し対応するため、通話内容を録音させて頂く場合があるほか、法令に基づきまたは防犯・安全管理のため、画像を記録させていただく場合がございます。なお、録音、録画された個人情報は、利用の必要がなくなり次第、速やかに消去いたします。 - 7.個人情報についてお客様から開示、訂正、削除、利用停止、第三者への提供の停止等(以下「開示等」といいます)に関するお問い合わせがあった場合は、法その他関係法令に基づき合理的な期間、合理的な範囲内で対応をさせていただきます。
-
8.当社が保有する個人情報、個人データを当社が第三者に提供した際の記録、および第三者から当社が提供を受けた際の記録に関して、開示等のお申し出およびその他の個人情報に関するお問い合わせは、以下の方法により受付いたします。当社は、当該お申し出がご本人であることを確認した上で開示等することといたします。ただし、その存否が明らかになることにより公益その他の利益が害される場合、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合等法その他関係法令に基づき開示等に応じられない場合がございますので、ご了承ください。
-
(1)お問い合わせ方法
当社所定の用紙に必要事項をご記入いただき、下記(2)のご本人確認書類を同封の上、下記の<お問い合わせ窓口>までご郵送ください。 -
(2)ご本人確認の為の書類
(ご本人からのお申し出の場合)
登録されている住所および氏名が確認できるもので、運転免許証、パスポート、健康保険被保険者証等の証明書類(写し)にて確認させていただきます。
(代理人からのお申し出の場合)
依頼人および代理人双方の上記本人確認のための書類の他、依頼人から代理人への委任状(依頼人の住所および氏名の自署、捺印があるもの)にて確認させていただきます。 なお、ご本人への電話等により確認をさせていただく場合がございます。また、ご送付いただいた書類はご返却いたしませんので、ご了承ください。
-
(1)お問い合わせ方法
-
<お問い合わせ窓口>
株式会社ホームインプルーブメントひろせ
人事総務部
住所 〒870-0844
大分県大分市古国府四丁目7番13号
電話番号 097-545-8666
受付時間 10時から17時(土日祝日を除く) - 9.当社は、個人情報保護の取り組みの一層の向上を図るため、または法令その他の規範の変更などに対応するため、個人情報保護方針、法に基づく公表事項、開示などの手続き、などについて、予告なく変更する場合があります。